「太陽と月」 by ナナコさま 
<Andante>さま閉鎖に伴い、移管



太陽は、自ら光り、輝く。そして周りを明るく照らす。

だけど、月は自分で光ることはできない。

太陽の光がなければ、輝くことはできない。

 

 

 

 

 

ねぇ工藤君、私がなぜ解毒剤を飲まなかったか知ってる?

薬がなかったわけじゃない。

死が怖いわけでもない。

ましてや、この身体が気に入ってるわけでもない。

 

 

 

 

 

叶わぬ恋をしてしまったから・・・・。

 

 

 

 

 

あなたを愛してしまったから・・・・。

 

 

 

 

 

私が元の姿に戻ったら、あなたと同じ世界で生きていくことになるでしょ?

でも、あなたが選んだのは私じゃない。

それなら、この姿のままでいた方が、諦めがつくから。

あなたとはつり合わない、この小さな身体のままで・・・・。

 

 

 

 

あなたが選んだのは、あの大阪の女の子。

笑顔がよく似合う、私とは正反対の・・・。

 

 

 

 

 

まるで、太陽と月みたい。

 

 

 

 

 

自ら光を放つ太陽と、その光を反射して輝く月。

 

 

 

 

 

月灯りって、冷たくて、どこか哀しげだと思わない?

私にピッタリ。

そんな女が綺麗だと言う人もいるけど、現実にはめんどうな存在。

ただの憧れにすぎないのよ。

本人にしてみれば、辛いだけだしね。

 

 

 

それに比べて彼女は太陽ね。

明るくて、元気で、あたたかくて。

みんなに好かれてる。

嫉妬してるわけじゃないけど・・・。

 

 

 

彼女は私にないものをたくさん持ってる。

素直に笑ったり、怒ったり、泣いたり、悲しんだり・・・・。

思いのままに、感情のままに表情をかえる。

私にそんな百面相できない。

 

 

工藤君が彼女を選んだのもわかる。

女の私が見ても、可愛いと思うもの。

 

 

 

彼女を憎めたらいいのに・・・。

 

 

 

私も彼女のことは好きだから、憎めない。

彼女といると、私まで元気が出るみたい。

でもね、それが哀しかったりもするの。

 

 

 

 

 

ホント言うと、あなたが元に戻らなければと思ってた。

このままみんなとは違う、別の世界で2人で生きていけたらと・・・。

 

 

 

 

 

私の太陽は、工藤君・・・・いえ、江戸川君だったのかもしれないわ。

あなたがいたから私は今まで生きてこれた。

あなたがいなかったら、きっと今頃私はお姉ちゃんの傍ね。

 

 

 

けど、江戸川君はいなくなった・・・・。

 

 

 

 

 

太陽を失くした月は消えるしかない。

 

 

 

 

 

だから私、もう行くわ。

もうすぐあの人が黒いポルシェでむかえに来てくれる。

ごめんなさいね、工藤君。

あなたの憎んでるあの人を、私は殺すことはできなかったの。

やっぱり私には、あの世界の方があってるのかもしれないわ。

 

 

 

 

 

太陽も月もない、真っ黒な闇の世界。

 

 

 

 

 

太陽の存在するこの世界は、私には眩しすぎるもの。

 

 

 

 

 

もうあなたの前に現れたりしないから。

私のことは忘れて。

私もあなたのことは忘れるから・・・・。

 

 

 

 

ごめんなさい、工藤君。

 

ありがとう、江戸川君。

 

さようなら、大切な人。

 

 

 

 

 

幸せになってね。













*コメント*

哀×コナンなのですが、ベースになるのが新蘭ではなく新和というところが
さすが<Andante>さんへのGIFTだった作品ですよね。
新一とコナンにそれぞれ告げたい言葉が異なる、というところ、好きです。
ふと浮かんだ続編を書く前に、サイト閉鎖となったので、貰い受けてしまいました。