マニアック情報!!

ちらし:裏面↓

 地元のちらしです。
 びっくり。
 ただ,今まで見つけてきたものと違ってオリジナルイラストじゃないんですよね。(さて,どの巻でしょう?スキャナの使い方が下手で申し訳無いですが…^^; 寝そべっている絵はイマイチ記憶が薄かったなぁ・・・)
 担当者殿を頑張って掴まえまして,顛末を聞きました。
 さらにびっくり。
 私は「消費生活展」なので,国民生活センター(市町村の同様部署から見て,上位にあたる国の機関です)が,権利を買って,各自治体に「イベントにつかってちょーだい」とでもしたのかな?と思ってました。だってお金はないし,特に青山先生にゆかりもない土地だと思ったし。
 違うんだそうです。
 イベント主催自治体オンリーのポスターで、使用料はタダ。
 なんでも表紙や本文や,その他のイラスト類は,載っている場所によって権利者が異なるそうで,ここで使われた表紙のイラストはどうやら出版社に権利があるとか。そのため,編集者の一存で,使用許可が出たんだそうです。もっとも,その編集者を掴まえるまでに20回近く電話をしなくちゃならなかったそうですが…(同僚が伝言を聞いておく、といったことは一切しないラシイ)。で、話をしてからは、もちろん何処の絵をどう使うか、のやり取りはあったわけですが、全面O.K.、の運び。
 「やっぱりねぇ、イイコ達だもん、官公庁御用達ってわけかぁ…」
 と、ポスターを眺めて呟くと、同行人が「うん…」と素直に同意してくれたので、私が調子に乗って「あ、もっともコナン君は必ずしもイイコじゃないか…」と続けると、「そうだな、コイツだけは…」と。隠れコナンファンの私としては、それ以上はボロが出そうなので慌てて口をつぐみましたとさ、ちゃんちゃん♪

               2002.07.14


士官食堂施設案内へ